プロトコル

プロトコル

ARP プロトコルとは

ARP (Address Resolution Protocol) ARP とは、IPv4 アドレスから MAC アドレスを取得するプロトコルです。なお、IPv6 アドレスから MAC アドレスを取得する場合は、ICMPv6 を使用します。...
OSI 参照モデル

【OSI 参照モデル L2 データリンク層】イーサネットとは

データリンク層/ネットワークインターフェイス層 データリンク層とは、同じネットワーク内の直接繋がった機器と通信するための層です。 ネットワーク、LAN、WAN とは ネットワーク ネットワークとは、複数のコンピュータを繋げた状態を指します。...
OSI 参照モデル

OSI 参照モデル L7・TCP/IP アプリケーション層

アプリケーション層 アプリケーション層とは、アプリケーションが通信するためのルールを決める層です。アプリケーション層は、プロトコルごとに独自のルールがあります。クライアントサーバーモデルアプリケーション層は、基本的に次の2つの役割に分かれま...
プロトコル

【入門 DNS プロトコル】 名前解決の確認方法をわかりやすく説明

名前解決とは 名前解決とは、ドメイン名から IP アドレスを取得することです。※ ドメイン名=google.com、IP アドレス=142.250.207.46 など DNS プロトコルとは DNS プロトコルとは、名前解決などを行うプロト...
プロトコル

【入門 HTTP プロトコル】Status Code とは

HTTP プロトコルとはHTTP プロトコルとは、リソース(HTML ファイル、jpeg ファイル等)をやりとりするプロトコルです。本記事は以下の書籍を参考にしています。 最もおすすめの書籍 有名な書籍HTTP メッセージHTTP メッセー...